⚫︎「トレーニング中に汗のにおいが気になる・・・。」
⚫︎「いつもワキガのにおいが気になって快適に過ごせない・・・。」
⚫︎「健康のためにアルミニウムフリーのデオドラントを使いたい!」
⚫︎「皮膚が弱いから刺激性の低いデオドラントを探している。」
⚫︎「服が白くならないものがいいんだけど・・・。」
⚫︎「市販のものでアルミニウムフリーを探してもなかなか見つからない。」
このようなお悩みを解決します。
暑い夏や運動時につきまとうのがワキからの不快な臭いのトラブルです。
自分の体に塗るものだからこそ、できれば刺激や害があまりないデオドラントを使っていきたいですよね?
本記事の内容
・アルミニウムフリーとは?
・2種類のデオドラントについて
・おすすめデオドラント10選の紹介
・実際に使ってみて感じたこと
- 1 アルミニウムフリーデオドラントってなに?
- 2 アルミニウムフリーデオドラントのおすすめ10選!
アルミニウムフリーデオドラントってなに?
アルミニウムフリーとは“ アルミニウム、およびその化合物を含む原材料を使用していないもの ”のこと。
アルミニウムは発汗を抑える有効成分で多くのデオドラントや制汗剤には含まれています。
日本ではあまり知られてはいないかも知れませんが、米国の研究ではアルミニウム化合物が乳がんを引き起こすリスクがあるという報告があります。
“ アルミニウム制汗剤を4年間使用した女性の高アルミニウム血症
アルミニウムは毒性が高く、貧血、骨疾患、認知症を引き起こす可能性がある。
アルツハイマー病などの障害の発症にも関与している可能性がある。”
ガンはとても複雑なもので原因を突きとめることが難しく、化学物質が体内に吸収されたからといって絶対にガンになってしまうというわけではないので、そこまでアルミニウムに対して神経質になる必要はないのかもしれません。
しかし、健康であり続けるために少しでもリスクというものを避けられたらいいですよね?
ふつうに考えてみると、液体に溶けたアルミニウムを体にぬるということ自体がちょっと危険だよなぁなんて私は思ったりします。
ちなみにワキの皮膚からの吸収率は高く、腕を1としたときの3.6倍だそう・・・。
スティックタイプのデオドラント
スティックタイプは文房具の固形スティックのりに似ており、くり出して使用していきます。
ワキの下の体温で溶かしながらぬりぬり。
メリット
- 肌に密着がしやすいく長時間の効果が期待できる。
- 液がこぼれる心配がない。
- 透明タイプなら白残りの心配がいらない。
デメリット
- なるべく脇の下の水分を拭いたあとや汗をかく前に塗らないと、デオドラントがしっかり塗れない。
- ややベタつき感がある。
ロールオンタイプのデオドラント
ロールオンタイプは、先端についているボール状のローラーをワキにあてて転がしながら液体を塗ります。
メリット
- さらさらとした付け心地でささっとムラなく塗れるので長時間の効果が期待できる。
- 白残りや粉っぽくなったりしにくい。
デメリット
- 液体なので塗ったあとに乾くまで少し待たなければならない。
- 保管の仕方が悪いと、ボール状部分に雑菌が繁殖してしまい肌荒れを起こすことがある。
アルミニウムフリーデオドラントのおすすめ10選!
1・コスパ最強!
2・アルミニウムフリー!
3・低刺激 !
4・白残りしない! (※塗りすぎると白くなる場合があります。)
5・香りがキツくない!
上記の特徴を持ったデオドラントを厳選しました。
[Arm & Hammer] エッセンシャルズ ・クリーンジュニパーベリー
●Arm & Hammer エッセンシャルズ ・クリーンジュニパーベリー 71g(2.5オンス) スティックタイプ
顧客満足度評価 | 4.6 |
⬇︎ どんなかんじ? ⬇︎
例えるなら柑橘系のようなフレッシュな香りです。
さっぱりとした香りが好きな方におすすめ!
iHerbのお客様:1
ワキガ持ちで日本製のデオドラントでは弱すぎます。iherbでいろいろ試しましたが、この製品が一番使用感が良く(ベタつかず服がすぐ着られる、汗をかいてもねちょつかない、無色で汚れないので服を選ばない)、汗のニオイにもよく効いてくれて精神的にも救われています。そしてなんと言っても半年毎日2回多めに塗ってもまだ半量以上残っているという最高コスパ。さらに日中塗り直しても変な臭いにならないときた。
iHerbのお客様:2
男性向け香水のような匂いとのレビューを見てドキドキしていましたが、爽やかで万人受けしそうな香りです。ちょっと甘さもあり、もちろん女性にも合うと思います。スティックタイプで手を汚さず塗れるし透明で白残りしないのもポイント高い!大きいサイズは塗る部分が3×7センチくらいあるので、広範囲にも使用しやすいです。小回りをきかせたければ小さいサイズがいいかも。お値段も安く長持ちしそうなのでいい買い物でした!
[Arm & Hammer]エッセンシャルズ・フレッシュローズマリーラベンダー
●Arm & Hammer フレッシュローズマリー ラベンダー71g (2.5オンス) スティックタイプ
顧客満足度評価 | 4.6 |
⬇︎ どんなかんじ? ⬇︎
ややローズマリーとラベンダーの香りはしますが、どちらかというと柑橘系にちかいという表現のほうが合っているような気がします。
クリーンジュニパーベリーと系統が少し似ているので、フレッシュでさっぱりとした香りが好きな方におすすめ!
iHerbのお客様:1
個人的には 海外製品にありがちな強い香りでは なく、日本製にありがちな人工的な 香りでもなく、爽やかな香りにありがち な刺激もなく、入浴剤の ような優しい香りに感じました。。。
服を脱いだ時に、フワッと香る香りが 良い匂いです。
体臭がキツくない人でも、 常に清潔な、ほど良い香りを纏って いたい方にはピッタリなモノではない かと思います。
透明感な柔らかいスティックなので 塗りやすいです。
iHerbのお客様:2
以前同メーカーの 制汗剤を使って 良かったので 今回は違うタイプの 物を買ってみました。
ます香りが凄く 好みのいい香り。
ただローズマリーやラベンダーの 香りはしなくて 男性用ボディソープっぽい 香りかも。
好みは分かれるかも。
私は好きな香りなので 気にならないです。
香りは塗布後も 持続します。
とてもスムーズに塗れて 粉っぽさは無く 乾いた後は ベタつきなく とても使い易い商品。
この量でお値段も 安くて惜しみ無く使え 即リピート決定です。
1年中制汗剤は 使っていて 日本の制汗剤は種類少なく お高めなので 色々試せるのが i Herbの好きな理由の1つ。
[Arm & Hammer]天然柑橘類の無香料
●Arm & Hammer Essentials with Natural Citrus Deodorizers, Deodorant, Unscented, 2.5 oz (71 g)スティックタイプ
顧客満足度評価 | 4.5 |
⬇︎ どんなかんじ? ⬇︎
ほんのわずかに柑橘類の香りがするので完全無臭ではないのですが、塗ってから少し経つとほぼ無臭になります。
無臭を好む方におすすめ!
iHerbのお客様:1
無香料ではないです。
けど、ほのかに爽やかな香りがします。
私は気になりません。
個人的にはよい香りです。
アルミニウム入りじゃないので、匂いもそこまでおさえられないのかと思っていましたが違いました。
私は冷や汗とか脂汗をかくと匂うタイプで、どこまで抑えられるか心配でしたが、朝塗ってお風呂入るときまで平気でした。
服に色もつかなかったし使いやすいです。
次回もこちらをリピートします。
iHerbのお客様:2
敏感肌なので、心配していましたが、一週間ほど使用しましたが、被れることもなく安心して使えます。
夜お風呂から出た時につけておくと1日中匂いを抑えられます。
香りもほとんどなく、とても素晴らしいと思います。
[Crystal Body Deodorant]インビジブルソリッドデオドラント・カモミール&グリーンティー
●Crystal Body Deodorant, インビジブルソリッドデオドラント、カモミール&グリーンティー、2.5オンス(70g)スティックタイプ
顧客満足度評価 | 4.2 |
⬇︎ どんなかんじ? ⬇︎
カモミールのにおいもしつつ、午後の紅茶ストレートティーを薄めたような爽やかな香りがします。
少し甘いけどスッキリとした香りが好きな方におすすめ!
iHerbのお客様:1
今までリキッドタイプを使っていましたが、こちらの評価が高かったのでトライしてみました。
とっても良い香りではまってしまいました。
リピします!
iHerbのお客様:2
いい香り 時間がたっても体臭が気になりません
●カモミー ル& 緑茶、2.25 fl oz (66 ml)ロールオンタイプ
顧客満足度評価 | 4.5 |
iHerbのお客様:1
アルミや人工香料が入っていないので どの年齢の方にも安心です。
アルミは皮膚から吸収され、特に腋は吸収されやすい部分のようです。
ぜひ、こちらのデオドラントに切り替えて下さい!
朝塗れば夕方まで脇の匂いは気になりません。
汗をかけばベタつきますが、それだけのこと!
iHerbのお客様:2
娘が愛用しています。
以前ドラッグストアで買ったデオドラント製品で肌がかぶれて悩んでいたので、最初は同じCrystal Body Deodorantのスティックを試してみたところ、効果抜群でした。
出勤から退勤までしっかり臭いを防いでくれていたようで、私に勧められても半信半疑だった娘も、その効果に驚いていました。
しかし落として欠けてしまったのをきっかけに、落としても割れないし外出先でも使えるということで、こちらのロールオンタイプを選びました。
使いやすいのはもちろんかぶれもなく、スティックと効果も変わらないようで今2本目をリピート中です。
[Crystal Body Deodorant]ラベンダー & ホワイトティー
●ラベンダー & ホワイトティー、2.5オンス (70 g)スティックタイプ
顧客満足度評価 | 4.1 |
⬇︎ どんなかんじ? ⬇︎
iHerbのお客様:1
ホワイトティーがなんたるかを分からずに購入しました。
香りは適度で刺激感少なめです。
オーガニックなのか、量販メーカーの市販品と比べても明らかです。
iHerbのお客様:2
●ラベンダー & ホワイトティー、2.25 fl oz (66 ml)ロールオンタイプ
顧客満足度評価 | 4.4 |
iHerbのお客様:1
思っていたより小さめサイズですが、パッケージも可愛くていいですね。
使い始めて数日ですが、ボール部分が糊状に固まることもなく使いやすいです。
香りは控えめです。
ランニング後にも汗のニオイは気になりません。
iHerbのお客様:2
デオドラントの中で一番好きです。
香りで迷いましたがラベンダー&ホワイトティーは清潔感のある優しい香りで気に入りました。
ロールオンで使いやすいし、成分も安心だし。
これからもリピートします。
[Crystal Body Deodorant]ポムグラニット(ザクロ)
●Crystal Body Deodorant, ザクロ、2.25液量オンス (66 ml)ロールオンタイプ
顧客満足度評価 | 4.3 |
iHerbのお客様:1
ザクロの香りというよりも、華やかなパッションフルーツの香りがします。
液状なのでたくさんつけると服についてしまいますので調整が必要です。
服を着ると香りは全くしないので、デオドラント兼香水と考えている人には向きません。
私は別で香水をつけているので、ほのかな香りのほうがありがたかったのでよかったです。
iHerbのお客様:2
できるだけ体に害のなさそうな制汗剤&デオドラントを探しているところで出会いました。
香りは控えめでとても良いです!
ロールオンに好き嫌いは別れると思いますが、環境にも優しく、良い商品だと思います。
乾燥するまでに少し時間がかかるので、お洋服に付かないようにした方が良いかも知れません
[Crystal Body Deodorant]無香料
●Crystal Body Deodorant, 無香料、2.5オンス (70 g)スティックタイプ
顧客満足度評価 | 4.1 |
iHerbのお客様:1
iHerbのお客様:2
初購入ですが気に入りました!
スティック面の幅があり、カーブになっているので、一度で広範囲に塗れます。
直接嗅いでみるとほのかに花っぽい甘い匂いがしますが、塗ると感じません。
朝着替えるときに片脇3ストロークずつで全面に塗れます、そして消臭効果も一日続きます。
ちょっと大きいけど薄型なので、携帯もしやすそう。
量もたっぷりでコスパもいい、季節問わず使う予定です!
●無香料、2.25 fl oz (66 ml)ロールオンタイプ
顧客満足度評価 | 4.3 |
iHerbのお客様:1
私は軽度のワキガがありまして、冬でもデオドラントが必要ですが、なかなか安心かつ効果のあるデオドラントに出会えませんでした。
しかし、こちらは効果あり!!!
正直あまり期待してませんでしたが、臭いがなくビックリです。
なお、私は軽度で脱毛済み、日々の食事も野菜中心で無農薬無添加を心がけてます。
体臭や腋の匂いは食べ物にもかなり影響されるようなので、参考までに。
iHerbのお客様:2
スティックとロールオンどっちがいいの!?
私が実際に使用をしてみた感想なのですが、ロールオンタイプよりもスティックタイプの方が消臭の持続時間が長く感じられました。
デオドラントの高い効果を得るならばスティックタイプを選んだ方がいいでしょう。
ロールオンタイプは液体でさらさらしているので塗りやすく手軽さはありますが、その反面で汗をかくと汗といっしょに成分が流れやすいという特徴もあります。
最後に
私はいつも肩や腕などの上半身のトレーニングをする際にタンクトップ(ブラックなどの暗いカラー)を着用しているのですが、上記のデオドラントを使っていて脇の下の部分が白くなるといったトラブルは起こったことはありません。
汗や嫌なにおいを抑え続けるために、ときどき塗りなおしをするなどの工夫もしてみると良いでしょう。
みなさんに合ったタイプのアイテムを選んでいただき、脇汗や嫌なニオイを気にせず快適に過ごしてほしいと思っています!
お肌に合わない赤みやはれ、かゆみなどの異常があらわれた場合はご使用をおやめください。